※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 交響管弦楽のための音楽 (芥川也寸志 (亀井光太郎)) | 雲井正浩 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司) | 雲井正浩 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 雲井正浩 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (仲田守)) | 雲井正浩 不明 |
2001年 (平成13年) | 一般A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | 雲井正浩 不明・代表 |
2000年 (平成12年) | 一般A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 雲井正浩 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 永沢康彦 不明 |