※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] ガリヴァー旅行記 より Iリリパット IVフィヌム (アッペルモント)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] テイクセンターステージ (オラクリン)
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 より Iリリパット IVフィヌム (アッペルモント) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 橋本幸子 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 橋本幸子 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] テイクセンターステージ (オラクリン) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 激流の中へ (ライニキー) | 古河祐喜子 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | 古河祐喜子 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 河流れるところ (スウェアリンジェン) | 古河祐喜子 ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 吉中ひとみ ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 長畑七重 ● 銅賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 名越元子 ● 銅賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 名越元子 ● 銀賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 名越元子 ● 銅賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 名越元子 ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 名越元子 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 名越元子 ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 今坂小百合 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 藤永千寿子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 佐々木香 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 藤永千寿子 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 藤永千寿子 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 屋敷珠美 不明 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学B | [自] 交響的序曲 (カーター) | 佐藤真澄 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学B | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 佐藤真澄 不明 |