※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (森田一浩))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
[自] ナイツブリッジ年代記 (コペツ)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (森田一浩)) | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 藤本由美子 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ) | 山本章子 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] タマラック序曲 (エドモントソン) | 花田康 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] ナイツブリッジ年代記 (コペツ) | 花田康 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 聖歌変奏曲 (カーナウ) | 佐伯康 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 佐伯康 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 民族舞曲 (ショスタコーヴィチ (エリクソン)) | 高橋睦美 ● 銅賞 |