※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 日本民謡組曲「わらべ唄」 (兼田敏)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] マスク (W.F.マクベス)
[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1979年 (昭和54年) | 中学A | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | 玉井龍 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学A | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 日本民謡組曲「わらべ唄」 (兼田敏) | 玉井龍 ● 銀賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学A | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] マスク (W.F.マクベス) | 牧田悠 ● 銀賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学A | [課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 牧田悠 ● 銅賞 |
1974年 (昭和49年) | 中学A | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 牧田悠 ● 銀賞 |
1967年 (昭和42年) | 中学A | [課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 萩野亮一 不明 |
1966年 (昭和41年) | 中学A | [課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助) [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 安達智子 不明 |
1965年 (昭和40年) | 中学A | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | 萩野亮一 不明 |
1964年 (昭和39年) | 中学A | [課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 萩野亮一 不明 |