団体名: 福島県立会津学鳳中学校・高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A
2021年 (令和3年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A

[自] 不明

2011年 (平成23年)
高校A

[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

福島県大会
銅賞
指揮: 古川徹
会津地区大会
金賞・代表
最優秀賞
指揮: 古川徹
2010年 (平成22年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

福島県大会
銀賞
指揮: 古川徹
会津地区大会
金賞・代表
指揮: 古川徹
2008年 (平成20年)
高校A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

福島県大会
銅賞
指揮: 二瓶厚
会津地区大会
銀賞・代表
指揮: 二瓶厚
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

福島県大会
銅賞
指揮: 加藤真理
会津地区大会
金賞・代表
指揮: 加藤真理
2004年 (平成16年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福島県立会津学鳳中学校・高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (20) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (11) 他 (2)
高校A1907111
高校B10001
地区 合計 (13) 金賞 (5) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A135710

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

福島県大会

高松拓哉
銅賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

会津地区大会


銀賞・代表

福島県大会

佐久間百香
銅賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)

福島県大会

佐久間百香
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 復興 (保科洋)

福島県大会

佐久間百香
銅賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

会津地区大会

増田彩花
金賞・代表

福島県大会

増田彩花
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

会津地区大会

増田彩花
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

会津地区大会

増田彩花
銅賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 (ロイド・ウェッバー (デ=メイ))

会津地区大会

寺木一希
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

会津地区大会

寺木一希
金賞
2013年 (平成25年)
高校A[自] 不明

会津地区大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英)

福島県大会

摺出寺祥江
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

会津地区大会

古川徹
金賞・代表
最優秀賞

福島県大会

古川徹
銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 夜空を輝らすオリオンの月の小舟 (樽屋雅徳)

会津地区大会

古川徹
銀賞・代表

福島県大会

古川徹
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

会津地区大会

古川徹
金賞・代表

福島県大会

古川徹
銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

会津地区大会

二瓶厚
銀賞・代表

福島県大会

二瓶厚
銅賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

会津地区大会

二瓶厚
銀賞・代表

福島県大会

二瓶厚
銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

会津地区大会

加藤真理
金賞・代表

福島県大会

加藤真理
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

福島県大会

加藤真理
銅賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ガリレオの月 より Ⅳ. エウロパ (シシー)

福島県大会

東条亜希子
銅賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

福島県大会

橘内哲治
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ガリレオの月 より Ⅳ. エウロパ (シシー)

福島県大会

橘内哲治
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ゴッドスピード! (メリロ)

福島県大会

山岸善行
銀賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

福島県大会

山岸善行
不明
1998年 (平成10年)
高校A[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

福島県大会

山岸善行
銅賞
1992年 (平成4年)
高校B[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリからの歌 (A.リード)

福島県大会

片平寛
不明