※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 東方見聞録 ~バッカナール、アジアの宴~ (福島弘和)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 不明
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥドゥ (ミンクス (松代晃明))
[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰))
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 高麗規子 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 東方見聞録 ~バッカナール、アジアの宴~ (福島弘和) | 高麗規子 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 長谷川規子 不明 | |||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 不明 | 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 長谷川規子 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 長谷川規子 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 長谷川規子 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 長谷川規子 ● 金賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥドゥ (ミンクス (松代晃明)) | 長谷川規子 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス) | 渡邉秀明 ● 金賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 武山悟 ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰)) | 長谷川規子 ● 金賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 正木敬子 不明 |