団体名: 埼玉県立浦和東高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校B
2023年 (令和5年)
高校B

[自] 不明

2021年 (令和3年)
高校B

[自] 不明

地区大会
参加
2019年 (令和元年)
高校B

[自] 不明

地区大会
参加
2017年 (平成29年)
高校B

[自] 虹の翼 (広瀬勇人)

埼玉県大会
銅賞
指揮: 若井美徳
地区大会
銀賞・代表
指揮: 若井美徳
2016年 (平成28年)
高校B

[自] 不明

埼玉県大会
銅賞
地区大会
銀賞・代表
2015年 (平成27年)
高校B

[自] 不明

2012年 (平成24年)
高校B

[自] 不明

地区大会
銅賞
2011年 (平成23年)
高校B

[自] 不明

2010年 (平成22年)
高校C
2008年 (平成20年)
高校B

[自] 不明

2004年 (平成16年)
高校B
2003年 (平成15年)
高校B
2002年 (平成14年)
高校B
2001年 (平成13年)
高校B
1992年 (平成4年)
高校B
1990年 (平成2年)
高校B
1989年 (平成元年)
高校B
1988年 (昭和63年)
高校B
1987年 (昭和62年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 埼玉県立浦和東高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B11000
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (7)
高校B90027
地区 合計 (24) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (3) 他 (15)
高校B2215313
高校C20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] 黄昏アモローソ (井澗昌樹)

地区大会

若井美徳
銀賞
2023年 (令和5年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2022年 (令和4年)
高校B[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ (山本教生))

地区大会

若井美徳
辞退
2021年 (令和3年)
高校B[自] 不明

地区大会


参加
2019年 (令和元年)
高校B[自] 不明

地区大会


参加
2018年 (平成30年)
高校B[自] 吹奏楽のための叙事詩《ジャンヌ・ダルク》 (坂井貴祐)

地区大会


銅賞
2017年 (平成29年)
高校B[自] 虹の翼 (広瀬勇人)

地区大会

若井美徳
銀賞・代表

埼玉県大会

若井美徳
銅賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] 不明

地区大会


銀賞・代表

埼玉県大会


銅賞
2015年 (平成27年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2012年 (平成24年)
高校B[自] 不明

地区大会


銅賞
2011年 (平成23年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2010年 (平成22年)
高校C[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

地区大会

山本真由美
優秀賞
2009年 (平成21年)
高校C[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

地区大会

山本真由美
優秀賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2004年 (平成16年)
高校B[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

地区大会

臼田忠臣
不明
2003年 (平成15年)
高校B[自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン)

地区大会

小湾ゆかり
銅賞
2002年 (平成14年)
高校B[自] シロッコ序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)

地区大会

三枝淳美
不明
2001年 (平成13年)
高校B[自] ディヴェルティメント (モリセイ)

地区大会

宇田川健
不明
2000年 (平成12年)
高校B[自] 管弦楽組曲《スウィーニー・トッド》 (M.アーノルド (小峰章裕))

地区大会

中西一恵
不明
1997年 (平成9年)
高校B[自] 組曲《十字軍の兵士シーグル》 より 王宮で、ボリビルドの夢、勝利をたたえる行進曲 (グリーグ (木間真由美))

地区大会

串田敏男
不明
1996年 (平成8年)
高校B[自] バレエ音楽《コッペリア》 より スラブ民謡の変奏曲 (ドリーブ (木間真由美))

埼玉県大会

串田敏男
不明
1995年 (平成7年)
高校B[自] バレエ音楽《コッペリア》 より 鐘の行進曲、鐘の祝典曲、チャルダッシュ (ドリーブ (淀彰))

地区大会

串田敏男
銀賞

埼玉県大会

串田敏男
優良賞
1994年 (平成6年)
高校B[自] 組曲《十字軍の兵士シーグル》 より 1. 王宮で 2. ボリビルドの夢 3. 勝利をたたえる行進曲 (グリーグ (ウィンターボトム))

地区大会

串田敏男
金賞・代表

埼玉県大会

串田敏男
優良賞
1992年 (平成4年)
高校B[自] 歌劇《ミニヨン》 より 序曲 (トマ (淀彰))

地区大会

串田敏男
銀賞
1991年 (平成3年)
高校B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

埼玉県大会

串田敏男
優良賞
1990年 (平成2年)
高校B[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰))

埼玉県大会

串田敏男
優秀賞
1989年 (平成元年)
高校B[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰))

地区大会

串田敏男
不明
1988年 (昭和63年)
高校B[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (カッパート))

埼玉県大会

串田敏男
不明
1987年 (昭和62年)
高校B[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (カイエ))

埼玉県大会

田中智子
不明・代表

関東大会

田中智子
金賞