※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ペルシス (ホゼイ)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] イグニスの宴 (石毛里佳)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] BU-GA-KU (福田洋介)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 海峡をわたる風 (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ベラトリックス (吹奏楽版) (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 無言歌 ~3.11 残されたものたちの歌~ (福島弘和)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 きらめき賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 市橋智昭 ● 銀賞 きらめき賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 不明 | 市橋智昭 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ペルシス (ホゼイ) | 北川公洋 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] イグニスの宴 (石毛里佳) | 北川公洋 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] BU-GA-KU (福田洋介) | 不明 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 海峡をわたる風 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ベラトリックス (吹奏楽版) (樽屋雅徳) | 山川すみ男 不明 | 山川すみ男 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡) | 林絵美 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 無言歌 ~3.11 残されたものたちの歌~ (福島弘和) | 林絵美 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 林絵美 ● 銀賞 きらめき賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲) | 山川すみ男 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 市橋智昭 ● 銀賞 |