団体名: 阿蘇市立阿蘇中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2006年 (平成18年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 阿蘇市立阿蘇中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (43) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (22) 他 (11)
中学A2207141
中学B180387
中学C30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

熊本県大会

植嶋己音
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] セレブレーション・アンド・トリビュート (スウェアリンジェン)

熊本県大会

植嶋己音
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫)

熊本県大会

伊藤孝美
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] グロリオーソ (ハックビー)

熊本県大会

伊藤孝美
銅賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] クロッシングス (シェルドン)

熊本県大会

平野智也
銅賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)

熊本県大会

平野智也
銅賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)

熊本県大会

平野智也
銅賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] ロシア風序曲 (バーカー)

熊本県大会

渡邉美華
銅賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)

熊本県大会

所崎良子
銅賞
1995年 (平成7年)
中学B[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)

熊本県大会

所崎良子
銅賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] オックスフォード・ポイント (ハックビー)

熊本県大会

所崎良子
銅賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

松岡好子
銅賞
1990年 (平成2年)
中学B[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

熊本県大会

岩元宏一
銅賞