団体名: 益城町立益城中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1996年 (平成8年)
中学A
1994年 (平成6年)
中学A

[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] カレリア組曲 (シベリウス)

熊本県大会
銅賞
指揮: 谷頭明美
1993年 (平成5年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 益城町立益城中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (57) 金賞 (14) 銀賞 (12) 銅賞 (13) 他 (18)
中学A451361016
中学B121632

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン)

熊本県大会

平尾豊
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 勝利の時に (スウェアリンジェン)

熊本県大会

栃原大地
銅賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] イースト・コーストの風景 より III. ニューヨーク (ヘス)

熊本県大会

江良慶子
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

熊本県大会

江良慶子
銅賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] イースト・コーストの風景 より II. III. (ヘス)

熊本県大会

國府貴史
銅賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] たなばた (酒井格)

熊本県大会

林田ふさよ
銅賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

川原徳子
銅賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] たなばた (酒井格)

熊本県大会

川原徳子
銅賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)

熊本県大会

川原徳子
銅賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] カレリア組曲 (シベリウス)

熊本県大会

谷頭明美
銅賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 幻想交響曲 より 終楽章 (ベルリオーズ)

熊本県大会

井出公二
銅賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

熊本県大会

井手公二
銅賞
1978年 (昭和53年)
中学B[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

熊本県大会

松田富士子
銅賞