団体名: 秋田県立能代高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A

[自] 不明

秋田県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A

[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 復興 (保科洋)

秋田県大会
銀賞
指揮: 高橋理
2010年 (平成22年)
高校A

[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 鼓響…故郷 (天野正道)

秋田県大会
銀賞
指揮: 奥山昇
2002年 (平成14年)
高校A
1994年 (平成6年)
高校B
1984年 (昭和59年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 秋田県立能代高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A11000
高校B10001
合計 (44) 金賞 (1) 銀賞 (8) 銅賞 (12) 他 (23)
高校A30171111
高校B1301111
高校C10001
地区 合計 (9) 金賞 (4) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A94401

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

秋田県大会

松岡浩行
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[自] 不明

秋田県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 復興 (保科洋)

秋田県大会

高橋理
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 鼓響…故郷 (天野正道)

秋田県大会

奥山昇
銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

秋田県大会

北条明子
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

秋田県大会

北条明子
銀賞
1994年 (平成6年)
高校B[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

秋田県大会

伊勢画子
銀賞
1984年 (昭和59年)
高校A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] トリティコ より 第2・3楽章 (ネリベル)

秋田県大会

中田正則
銀賞