団体名: 天草市立牛深中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学B
1979年 (昭和54年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 天草市立牛深中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (46) 金賞 (5) 銀賞 (11) 銅賞 (16) 他 (14)
中学A2607118
中学B205456

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 婚礼の行列 (グラズノフ)

熊本県大会

高木有紀子
銅賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] 24の小品 (子供のためのアルバム) より ワルツ、朝の祈り、ロシアの歌、おもちゃの兵隊 (チャイコフスキー)

熊本県大会

板橋瑞樹
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)

熊本県大会

岩岡友紀子
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 激流の中へ (ライニキー)

熊本県大会

池田美子
銅賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

熊本県大会

森しおり
銅賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)

熊本県大会

森しおり
銅賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)

熊本県大会

森しおり
銅賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

熊本県大会

大橋久美
銅賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)

熊本県大会

大橋久美
銅賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ピッツバーグ序曲 (スパーク)

熊本県大会

金光久美
銅賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

熊本県大会

西川暢美
銅賞
1988年 (昭和63年)
中学B[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

熊本県大会

永松一政
銅賞
1979年 (昭和54年)
中学B[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

熊本県大会

田畑博行
銅賞