※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 3つのドワーフ族の舞曲 より I. II. III. (磯田健一郎)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] リクディム より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト)
[自] スラヴ舞曲 より 作品72 第2番 (ドヴォルザーク)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校A | 熊本県立北稜高等学校 (九州:熊本県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | 熊本県立北稜高等学校 (九州:熊本県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 3つのドワーフ族の舞曲 より I. II. III. (磯田健一郎) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | 熊本県立北稜高等学校 (九州:熊本県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] リクディム より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校B | 熊本県立苓明高等学校 (九州:熊本県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 辞退 | ||
1994年 (平成6年) | 高校B | 熊本県立苓明高等学校 (九州:熊本県) | [自] スラヴ舞曲 より 作品72 第2番 (ドヴォルザーク) | ● 銅賞 | ||
1993年 (平成5年) | 高校A | 熊本県立苓明高等学校 (九州:熊本県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス) | ● 銅賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 牛深市立牛深中学校 (九州:熊本県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 銅賞 |