※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン)
[自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス)
[自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 古典序曲 (ゴセック) | 福永美樹 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト) | 髙木泰幸 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 新世紀への序曲 (ハックビー) | 山並朋子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 村上吏美 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 村上吏美 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 海賊たちの上陸 (シェルドン) | 廣田公美子 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] プロヴァンス組曲 より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | 廣田公美子 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 探検 (ハックビー) | 高木泰幸 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン) | 高木泰幸 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス) | 宮崎弘子 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー) | 富﨑弘子 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 富崎弘子 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 渡辺はるみ 努力賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 多久恵理子 奨励賞 |