※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 《地球》〜『トルヴェールの惑星』より (長生淳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅰ (デ=メイ)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ,Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] セドナ (ライニキー)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のためのソナチネ (エリクソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 大学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 《地球》〜『トルヴェールの惑星』より (長生淳) | 菅原涼真 ● 金賞・代表 | 菅原涼真 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 大学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 昂揚の漣 (長生淳) | 菅原涼真 不明・代表 | 菅原涼真 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 大学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 菅原涼真 不明・代表 | 菅原涼真 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 大学A | [自] 不明 | 不明 | |||
2016年 (平成28年) | 大学A | [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 大学A | [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 大学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅰ (デ=メイ) | 藤田峻輔 ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 大学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ,Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 大嶋江利子 ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 大学A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] セドナ (ライニキー) | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 大学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 大学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 吹奏楽のためのソナチネ (エリクソン) | ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 大学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 岩渕拓也 不明 | 岩渕拓也 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 大学A | [自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ) | 菅野茂之 不明 | 菅野茂之 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 大学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 第2組曲 (A.リード) | 菅野茂之 ● 金賞 | 菅野茂之 ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 大学A | [自] チェルシー組曲 (ティルマン) | 石川雅紀 ● 金賞 | 石川雅紀 不明 |