団体名: 秋田県立湯沢高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A

[課] V : (島田尚美)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

秋田県大会
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A
1997年 (平成9年)
高校A
1991年 (平成3年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 秋田県立湯沢高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (1) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (2)
高校A1411021
高校B10001
合計 (51) 金賞 (20) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (20)
高校A492010118
高校B20002
地区 合計 (8) 金賞 (6) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A86002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2018年 (平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)

秋田県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

秋田県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] V : (島田尚美)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

秋田県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 管弦楽のための協奏曲 より フィナーレ (バルトーク)

秋田県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)

秋田県大会

田村裕三
銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 より ル・アヴールへの旅、レスコーなぜここへ、なんと美しい人~愛の歌 (プッチーニ (宍倉晃))

秋田県大会

田村裕三
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (ハインズレー))

秋田県大会

細井大成
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

秋田県大会

細井大成
銀賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン))

秋田県大会

細井大成
銀賞
1991年 (平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

秋田県大会

渡部清
銀賞