団体名: 福岡県立香住丘高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A

[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 阿曇磯良 (樽屋雅徳)

福岡県大会
銀賞
指揮: 濱野貴司
福岡地区大会
金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

福岡県大会
銀賞
福岡地区大会
金賞・代表
指揮: 松尾慶治
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] シャタリング スパークス (T.デ=ハース)

2005年 (平成17年)
高校A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 原石の未来 (清水大輔)

福岡地区大会
銀賞
指揮: 矢嶋茂
2004年 (平成16年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
1988年 (昭和63年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福岡県立香住丘高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A70610
地区 合計 (25) 金賞 (14) 銀賞 (9) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A2514920

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

福岡地区大会

下田千愛
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 阿曇磯良 (樽屋雅徳)

福岡地区大会


金賞・代表

福岡県大会

濱野貴司
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

福岡地区大会

久川瑠奈
金賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

福岡地区大会

緒方誠也
金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

福岡地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

福岡地区大会

緒方誠也
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

福岡地区大会

緒方誠也
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

福岡地区大会

緒方誠也
金賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

福岡地区大会

緒方誠也
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

福岡地区大会

尾辻亜季
金賞・代表

福岡県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 復興 (保科洋)

福岡地区大会

尾辻亜季
銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

福岡地区大会

尾辻亜季
金賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

福岡地区大会

尾辻亜季
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 我らに今日の糧を与えたまえ~吹奏楽のための小交響曲 (マスランカ)

福岡地区大会

松尾慶治
金賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

福岡地区大会

松尾慶治
金賞・代表

福岡県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (仲田守))

福岡地区大会

松尾慶治
金賞・代表

福岡県大会

松尾慶治
銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

福岡地区大会


金賞・代表

福岡県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] シャタリング スパークス (T.デ=ハース)

福岡地区大会

矢野大輔
金賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 原石の未来 (清水大輔)

福岡地区大会

矢嶋茂
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

福岡地区大会

矢嶋茂
金賞・代表

福岡県大会

矢嶋茂
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン)

福岡地区大会

矢嶋茂
金賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

福岡地区大会

矢嶋茂
金賞・代表

福岡県大会

矢嶋茂
銅賞
1990年 (平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] オーニスとサントンジュの祭り より 2 (ランセン)

福岡地区大会

宮原清
銀賞
1989年 (平成元年)
高校A[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] 吹奏楽のための序曲《シナリオ》 (スピアーズ)

福岡地区大会

宮原清
銅賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

後藤修二
銅賞