※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 阿曇磯良 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校A | 福岡県立香住丘高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 阿曇磯良 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | 福岡県立武蔵台高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | 福岡県立武蔵台高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | 福岡県立武蔵台高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | 福岡県立武蔵台高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | 福岡県立城南高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ダンス・ムーヴメント (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 福岡県立城南高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 福岡県立城南高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | 福岡県立城南高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (齋藤淳)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 福岡県立城南高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 III.歌 VI.舞曲 (ハチャトゥリアン (石津谷治法)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |