※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] アイヴァンホー より 1.騎士道の掟 2.忠義か愛か 3.戦いとフィナーレ (アッペルモント)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] ガリヴァー旅行記 より 第2楽章 巨人の国 第4楽章 馬の国 (アッペルモント)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ楽章 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー) | 米山徹 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 渡部由子 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 三日月の彼方 (高橋宏樹) | 渡部由子 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 渡部由子 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン) | 渡部由子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 渡部由子 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] アイヴァンホー より 1.騎士道の掟 2.忠義か愛か 3.戦いとフィナーレ (アッペルモント) | 進藤久美 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 進藤久美 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 進藤久美 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] ガリヴァー旅行記 より 第2楽章 巨人の国 第4楽章 馬の国 (アッペルモント) | 永井慎也 ● 銀賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ楽章 (ヴァン=デル=ロースト) | 永井慎也 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 馬島恵美 ● 銀賞 |