※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 喜歌劇《怪盗団》序曲 より 序曲 (スッペ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 歌劇《シンデレラ》 より 序曲 (ロッシーニ)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《オベルト》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)
[自] 不明
[課] 秋田県中学校C : 行進曲《大通りを行く》 (ウェイト)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
[課] 秋田県中学校C : 行進曲《オールド・ケンタッキー》 (フルトン)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 秋林葉子 ? | ||
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ) | 田村正子 ● 金賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学C | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 喜歌劇《怪盗団》序曲 より 序曲 (スッペ) | 田村正子 ● 金賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ) | 田村正子 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学C | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 歌劇《シンデレラ》 より 序曲 (ロッシーニ) | 田村正子 ● 金賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学C | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 歌劇《オベルト》 より 序曲 (ヴェルディ) | 田村正子 ● 金賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学C | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ) | 田村正子 ● 金賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学C | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 小笠原剛 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学C | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン) | 小笠原剛 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 中学C | [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ) | 田村昭夫 ● 3位 | ||
1970年 (昭和45年) | 中学C | [自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ) | 田村昭夫 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学C | [自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ) | 田村昭夫 不明 | ||
1968年 (昭和43年) | 中学C | [課] 秋田県中学校C : おおブレネリ (スイス民謡) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 松岡隆一 ○ 参加 | ||
1967年 (昭和42年) | 中学C | [自] 不明 | 優勝 | ||
1963年 (昭和38年) | 中学C | [課] 秋田県中学校C : 行進曲《大通りを行く》 (ウェイト) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 平野キエ ● 3位 | ||
1962年 (昭和37年) | 中学C | [課] 秋田県中学校C : 行進曲《オールド・ケンタッキー》 (フルトン) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 平野キエ ● 2位 | ||
1960年 (昭和35年) | 中学B | [課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン) [自] 序曲《十字勲章》 (カリベール) | 平野キエ ○ 参加 | ||
1959年 (昭和34年) | 中学B | [課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット) [自] 序曲《十字勲章》 (カリベール) | 松岡隆一 ○ 参加 |