※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] オセロ より 1, 2, 4 (A.リード)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 第1組曲 より インテルメッツォ、マーチ (ホルスト)
[自] 第1組曲 より 2, 3 (ホルスト)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 長谷川誠 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生)) | 内田順子 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 第2組曲 より 1. 行進曲 4. ダーガソンによる幻想曲 (ホルスト) | 内田順子 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] オセロ より 1, 2, 4 (A.リード) | 内田順子 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 内田順子 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
1991年 (平成3年) | 高校B | [自] 第1組曲 より インテルメッツォ、マーチ (ホルスト) | 田辺一吉 ● 銅賞 | |||
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 河本美和 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 高校B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 遠藤美和 ● 金賞 | |||
1985年 (昭和60年) | 高校B | [自] 第1組曲 より 2, 3 (ホルスト) | 丸山光博 不明 | |||
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト) | 駒形勝 不明 | |||
1982年 (昭和57年) | 高校B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 渡辺俊明 不明 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校B | [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | 本多孝彦 ● 銅賞 | |||
1980年 (昭和55年) | 高校B | [自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト) | 本多孝彦 ● 銅賞 | |||
1979年 (昭和54年) | 高校B | [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | 大口一英 ● 銅賞 |