団体名: 養老町立東部中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B

[自] 不明

2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学B

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 養老町立東部中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A81340
中学B10100
地区 合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A10010
中学B62130

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 不明

岐阜・西濃地区大会


銅賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 西の水平線に向かって (スパーク)

岐阜西部地区大会

箕浦加菜
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 西の水平線に向かって (スパーク)

岐阜県大会


銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 不明

岐阜・西濃地区大会


銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史)

岐阜県大会

柿崎希夢
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 天之御中主神~吹奏楽のための神話 (片岡寛晶)

岐阜県大会

新井憲優
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

岐阜県大会

新井憲優
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

岐阜県大会

新井憲優
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 前奏曲、シチリアーナ、乾杯、間奏曲 (マスカーニ (宍倉晃))

岐阜県大会

新井憲優
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

岐阜県大会

新井憲優
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

岐阜県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、祭りの踊り (ドリーブ (山本教生))

岐阜・西濃地区大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

岐阜・美濃・西濃地区大会


銅賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

岐阜・美濃・西濃地区大会


金賞・代表

岐阜県大会


銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] アセンティウム (ハックビー)

岐阜・美濃・西濃地区大会


金賞