※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ザ・ウインズ・オブ・チェンジ (スウェアリンジェン)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 27のハンガリー民謡 より I. (バルトーク)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 不明
[自] レインボーブリッジ序曲 (T.R.ロート)
[自] 管楽器のためのコンチェルタンテ (ハックビー)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト (スローカム))
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 より (小編成版) (片岡寛晶) | 遠藤友恵 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より Ⅲ.夢でみた島 Ⅳ.褐色の大地 (小長谷宗一) | 酒田裕樹 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (山田雅彦)) | 酒田裕樹 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] ザ・ウインズ・オブ・チェンジ (スウェアリンジェン) | 酒田裕樹 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 東北地方の民謡によるコラージュ より (2018)〜フレキシブル・アンサンブルのための (櫛田胅之扶) | 山下茉由 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 春の牧歌 (福田洋介) | 田中雅美 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 遠藤友恵 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 彼方の光を掴むとき (和田直也) | 半那有美子 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 半那有美子 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 竹歳早紀子 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 岩間由 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 岩間由 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 27のハンガリー民謡 より I. (バルトーク) | 岩間由 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 井田裕子 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] エンカント (R.W.スミス) | 井田裕子 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 2、3 (ヴァン=デル=ロースト) | 河﨑教次 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 河﨑教次 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 谷川権治 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 宍戸智子 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 宍戸登志子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 谷口静 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ブダペストの印象 (ケルネン) | 宍戸登志子 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] サンダーランド序曲 (プロイアー) | 佐々木愛子 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 池原良子 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 行進曲「紅毛氈」 (星出尚志) | 尾西美弥子 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 尾西美弥子 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] レインボーブリッジ序曲 (T.R.ロート) | 尾西美弥子 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 尾西美弥子 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 管楽器のためのコンチェルタンテ (ハックビー) | 谷口典江 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 尾西美弥子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 花川美佐 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 河﨑教次 ● 金賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] カノン (パッヘルベル) | 河﨑教次 ● 銅賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学B | [自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト (スローカム)) | 岡崎昭太郎 ● 銀賞 |
1974年 (昭和49年) | 中学B | [自] 序曲《輝く星》 (H.ベネット) | 岡崎昭太郎 ● 銅賞 |
1971年 (昭和46年) | 中学B | [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 長田敏 ● 金賞 |
1970年 (昭和45年) | 中学B | [自] 序曲《若人の栄光》 (スキルラー) | 長田敏 不明 |
1965年 (昭和40年) | 中学 | [自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン) | 長田敏 不明 |