団体名: 琴浦町立赤碕中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B
1979年 (昭和54年)
中学B
1977年 (昭和52年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 琴浦町立赤碕中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (38) 金賞 (10) 銀賞 (13) 銅賞 (10) 他 (5)
中学A21001
中学B115231
中学C30003
中学小編成2241170

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2010年 (平成22年)
中学B[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

鳥取県大会

野口勇
銅賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

鳥取県大会

本田郁代
金賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

鳥取県大会

武田信江
金賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

鳥取県大会

武田信江
金賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] ロマネスク (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

武田信江
銅賞
1985年 (昭和60年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

鳥取県大会

中村貞夫
金賞
1979年 (昭和54年)
中学B[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 大洋の偉観 (オリヴァドーティ)

鳥取県大会

岡本和子
金賞
1978年 (昭和53年)
中学B[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 第4楽章 (ドヴォルザーク)

鳥取県大会

岡本和子
銅賞
1977年 (昭和52年)
中学B[自] 序曲《東洋の幻想》 (ウィスラー (三戸知章))

鳥取県大会

岡本和子
銀賞
1974年 (昭和49年)
中学B
[自] 悲しき歌 (中級程度の12の小品 No.2) (チャイコフスキー)

鳥取県大会

松島正彦
銀賞
1969年 (昭和44年)
中学B
[自] 交響曲第5番 より 第1楽章テーマより (ベートーヴェン)

鳥取県大会

計羽孝之
優秀賞