団体名: 常磐会吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
職場・一般A
2023年 (令和5年)
職場・一般A
2022年 (令和4年)
職場・一般A
2021年 (令和3年)
職場・一般A
2018年 (平成30年)
職場・一般A
2017年 (平成29年)
職場・一般A
2016年 (平成28年)
職場・一般A
2015年 (平成27年)
職場・一般A
2014年 (平成26年)
職場・一般A
2013年 (平成25年)
職場・一般A
2012年 (平成24年)
職場・一般A
2011年 (平成23年)
職場・一般A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 百年祭 (福島弘和)

2010年 (平成22年)
職場・一般A
2009年 (平成21年)
職場・一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 常磐会吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (16) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (16) 他 (0)
一般A10010
職場・一般A1500150

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

大阪府大会

ト田真一郎
銅賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

大阪府大会

ト田真一郎
銅賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] たなばた (酒井格)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 陽はまた昇る (スパーク)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (杉浦邦弘))

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 鼓響…故郷 (天野正道)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] たなばた (酒井格)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 百年祭 (福島弘和)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

大阪府大会

ト田真一郎
銅賞
2008年 (平成20年)
一般A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

大阪府大会

卜田真一郎
銅賞