※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] カドリーユ (後藤洋)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ゲールフォース (グレアム)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 大学A | 常磐会短期大学・常磐会学園大学 (関西:大阪府) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | ● 銀賞 | ||
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | 常磐会吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | 常磐会吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 大学A | 常磐会短期大学 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] カドリーユ (後藤洋) | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 大学A | 常磐会短期大学 (関西:大阪府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 弦楽セレナーデ (チャイコフスキー (後藤洋)) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 大学A | 常磐会短期大学 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 大学A | 常磐会短期大学 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ゲールフォース (グレアム) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | 常磐会吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 大学A | 常磐会短期大学 (関西:大阪府) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (山本教生)) | ● 銅賞 |