※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] KA-GU-RA for Band (福田洋介)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)
[自] テイク・センター・ステージ (コート)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 安藤耕作 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] KA-GU-RA for Band (福田洋介) | 安藤耕作 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 花の歌 (福島弘和) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク) | ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ) | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] テイク・センター・ステージ (コート) | 不明 |
1982年 (昭和57年) | 高校B | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 児玉健 ● 銅賞 |
1981年 (昭和56年) | 高校B | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 祝典のための序曲 (C.T.スミス) | 桑原清隆 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校B | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 桑原清隆 ● 銀賞 |