※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 沢地萃 より (吹奏楽版) (天野正道)
[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[自] シェイクスピアの詩による3つの歌 (ヴォーン=ウィリアムズ)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] パイレーツ・オブ・カリビアン (バデルト)
[自] シング・シング・シング (L.プリマ)
[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 沢地萃 より (吹奏楽版) (天野正道) | 小泉綾菜 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | 大澤慶洋 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治) | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 黎明への祈り (郷間幹男) | 大澤慶洋 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 大澤慶洋 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | 永尾美幸 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 小崎朱代 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] シェイクスピアの詩による3つの歌 (ヴォーン=ウィリアムズ) | 岡真里子 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] メイク・ハー・マイン (エース ) | 岡真里子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 宍野美佳 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ギャラクシーズ (グレアム) | 宍野美佳 辞退 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 小山直人 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 石井正子 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] スター・ウォーズ (J.ウィリアムズ (R.W.スミス)) | 石井正子 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 宝島 (和泉宏隆 (真島俊夫)) | 石井正子 優秀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] パイレーツ・オブ・カリビアン (バデルト) | 石井正子 優秀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] シング・シング・シング (L.プリマ) | 石井正子 優秀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン) | 大畑敬子 優秀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 風になりたい (THE BOOM) (宮沢和史)
[自] 君の瞳に恋してる (クルー&ゴーディオ) | 大畑敬子 優秀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 元木康代 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | エドワード・ケレム ● 銀賞 |