※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] シグニチュア (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 岡田誠司 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史) | 岡田誠司 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 地平線の向こうへ (ビーアマン) | 多田智華 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 樫村誠 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 樫村誠 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 樫村誠 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | 樫村誠 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 樫村誠 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 嵐の眼から (シャバズ) | 樫村誠 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ジャングル (ドス) | 樫村誠 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 米谷一朗 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] レキシコン (ハックビー) | 米谷一朗 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 英雄の肖像 (ハックビー) | 米谷一朗 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 交響的断章 (ネリベル) | 米谷一朗 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | 米谷一朗 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス) | 明石英敬 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] シグニチュア (ヴァン=デル=ロースト) | 渋谷清寿 ● 銀賞 |