団体名: 広島県立福山工業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
高校フェスティバル
2018年 (平成30年)
高校C

[自] ビー・アワー・ゲスト (メンケン (黒川さやか))

広島県大会
優秀賞
指揮: 松本徹
2017年 (平成29年)
高校C

[自] チュニジアの夜 (D.ガレスピー (R. スティッツェル/S. ネスティコ))

2016年 (平成28年)
高校C

[自] ワーク・ソング (N. アダレイ (E. モラレス))

広島県大会
最優秀賞
2015年 (平成27年)
高校C
2014年 (平成26年)
高校C
2013年 (平成25年)
高校C

[自] ジャスト・フレンズ (J.クレナー (S.ラグスダル))

広島県大会
最優秀賞
指揮: 土生達朗
2012年 (平成24年)
高校C

[自] ビークル、ムード・インディゴ (J.M.ペトリック、D.エリントン (R.フォード、V.ガッシ))

2011年 (平成23年)
高校C

[自] ヤードバード組曲、25or6to4 (C.パーカー (D.ウォルピー、R.ラム))

広島県大会
最優秀賞
指揮: 土生達朗
2010年 (平成22年)
高校C

[自] ザ・ベスト・オブ・フレンズ (G.ブリスカー (G.ブリスカー))

広島県大会
最優秀賞
指揮: 土生達朗

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 広島県立福山工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (14) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (14)
高校B40004
高校C90009
高校フェスティバル10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2021年 (令和3年)
高校フェスティバル[自] ザ・チキン (ピーウィー・エリス (K.バーグ))

広島県大会

(指揮者なし)
優良賞
2019年 (令和元年)
高校B[自] 君微笑めば (L.シェイ、M.フィッシャー、J.グッドウィン (内堀勝))

広島県大会

松本徹
優良賞
2018年 (平成30年)
高校C[自] ビー・アワー・ゲスト (メンケン (黒川さやか))

広島県大会

松本徹
優秀賞
2017年 (平成29年)
高校C[自] チュニジアの夜 (D.ガレスピー (R. スティッツェル/S. ネスティコ))

広島県大会

水野章子
優秀賞
2016年 (平成28年)
高校C[自] ワーク・ソング (N. アダレイ (E. モラレス))

広島県大会


最優秀賞
2015年 (平成27年)
高校C[自] スクラップル・フロム・ジ・アップル (C.パーカー (D.バンドマン))

広島県大会

土生達朗
最優秀賞
2014年 (平成26年)
高校C[自] ココナッツ・シャンパン (D.ディブラシオ (V.ロペス))

広島県大会

土生達朗
優秀賞
2013年 (平成25年)
高校C[自] ジャスト・フレンズ (J.クレナー (S.ラグスダル))

広島県大会

土生達朗
最優秀賞
2012年 (平成24年)
高校C[自] ビークル、ムード・インディゴ (J.M.ペトリック、D.エリントン (R.フォード、V.ガッシ))

広島県大会

土生達朗
優秀賞
2011年 (平成23年)
高校C[自] ヤードバード組曲、25or6to4 (C.パーカー (D.ウォルピー、R.ラム))

広島県大会

土生達朗
最優秀賞
2010年 (平成22年)
高校C[自] ザ・ベスト・オブ・フレンズ (G.ブリスカー (G.ブリスカー))

広島県大会

土生達朗
最優秀賞
1967年 (昭和42年)
高校B[自] トランペット・ヴォランタリー (パーセル)
[自] 幻想曲《エデンの森》 (D.L.ブラッドレイ)

広島県大会

安井登志実
不明
1966年 (昭和41年)
高校B[課] 広島県高校B : 序曲《マニュエータ》 (ハフ)
[自] 組曲《キージェ中尉》 より キージェの結婚 (プロコフィエフ)

広島県大会

河本史郎
不明