※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ゲット・イット・オン (B.チェイス、T.リチャーズ (ロペス))
[自] モーニン (ティモンズ (M.テイラー))
[自] ビリーブ (P.クラーク)
[自] ひまわりの大地 ロシア民謡メドレー (ロシア民謡 (黒川圭一))
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] エンカウンター・2 (クラフト)
[自] (不出場のためデータ未登録)
[自] ア・モーメント・ライク・ディス (ニーク)
[自] ランナウェイ・ベイビー (B.マーズ、A.レヴィン、P.ローレンス、S.ブラウン (マーサ))
[自] フル・スウィング・アヘッド! (ニーク)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] エンカウンター・2 (クラフト)
[自] (不出場のためデータ未登録)
[自] 《ペール・ギュント》組曲 より 朝の気分 (グリーグ)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] ウェールズ民謡組曲 より 1. Jenny Jones 2. All Through the Night (オリヴァー・デイヴィス)
[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | Fairy Pitta Jazz Orchestra (四国:高知県) | [自] ゲット・イット・オン (B.チェイス、T.リチャーズ (ロペス))
[自] モーニン (ティモンズ (M.テイラー)) [自] ビリーブ (P.クラーク) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | 三重県立飯南高等学校 (東海:三重県) | [自] ひまわりの大地 ロシア民謡メドレー (ロシア民謡 (黒川圭一)) | 優秀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | 治 (関西:滋賀県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] エンカウンター・2 (クラフト) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 小学校C | 出場辞退 (東関東:千葉県) | [自] (不出場のためデータ未登録) | 辞退 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | Fairy Pitta Jazz Orchestra (四国:高知県) | [自] ア・モーメント・ライク・ディス (ニーク)
[自] ランナウェイ・ベイビー (B.マーズ、A.レヴィン、P.ローレンス、S.ブラウン (マーサ)) [自] フル・スウィング・アヘッド! (ニーク) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | 治 (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] エンカウンター・2 (クラフト) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 大学A | 出場辞退 (東京:東京都) | [自] (不出場のためデータ未登録) | 辞退 | |||
2021年 (令和3年) | 高校フェスティバル | 広島県立福山工業高等学校 (中国:広島県) | [自] ザ・チキン (ピーウィー・エリス (K.バーグ)) | 優良賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学C | 浜松市立水窪中学校 (東海:静岡県) | [自] ロンドンデリーの歌 (アイルランド民謡 (ジェームズクリステンセン/マークマクダン)) | 優秀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | 棄権 (東京:東京都) | [自] 不明 | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 高校D | 埼玉県立川越工業高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] デューク・エリントン組曲 より 1.イット・ドント・ミーン・ア・シング 2.ソフィスケイテッドレディー (D.エリントン) | 優良賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | 相模原市立相武台中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 優良賞 | |||
1999年 (平成11年) | 自由演奏 | 千葉県立市原緑高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 夜空ノムコウ (川村結花 (山下国俊)) | 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 自由演奏 | 千葉県立布佐高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 《ペール・ギュント》組曲 より 朝の気分 (グリーグ) | 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 自由演奏 | 長柄町立昭栄中学校 (東関東:千葉県) | [自] シェナンドーの谷 (キニヨン) | 不明 | |||
1979年 (昭和54年) | 中学A | 岐阜盲学校 (東海:岐阜県) | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | ● 銀賞 | |||
1978年 (昭和53年) | 中学A | 岐阜盲学校 (東海:岐阜県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] ウェールズ民謡組曲 より 1. Jenny Jones 2. All Through the Night (オリヴァー・デイヴィス) | ● 銀賞 | |||
1977年 (昭和52年) | 中学A | 岐阜盲学校 (東海:岐阜県) | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ) | ● 銀賞 | |||
1976年 (昭和51年) | 中学A | 岐阜盲学校 (東海:岐阜県) | [課] C : カンティレーナ (保科洋) [自] アムール河の波 (キュッス (秋山紀夫)) | ● 銀賞 |