団体名: 平鹿町立浅舞中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1987年 (昭和62年)
中学C
1986年 (昭和61年)
中学C
1982年 (昭和57年)
中学C
1981年 (昭和56年)
中学C
1980年 (昭和55年)
中学C
1978年 (昭和53年)
中学C
1976年 (昭和51年)
中学C
1973年 (昭和48年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 平鹿町立浅舞中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (14) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (11)
中学B51202
中学C90009

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1987年 (昭和62年)
中学C[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)

秋田県大会

平谷こう子
不明
1986年 (昭和61年)
中学C[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)

秋田県大会

平谷こう子
不明
1982年 (昭和57年)
中学C[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)

秋田県大会

藤原浩子
不明
1981年 (昭和56年)
中学C[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

秋田県大会

藤原浩子
不明
1980年 (昭和55年)
中学C[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 序曲ハ調 (カテル)

秋田県大会

藤原浩子
不明
1978年 (昭和53年)
中学C[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

秋田県大会

藤原浩子
不明
1977年 (昭和52年)
中学C[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] ウィーンのソナチネ (アンダンテとアレグロ) (モーツァルト)

秋田県大会

藤原浩子
不明
1976年 (昭和51年)
中学C[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 古典序曲 (ゴセック)

秋田県大会

藤原浩子
不明
1973年 (昭和48年)
中学C[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

秋田県大会

小坂柳子
3位