※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より ⅠロンドンプレリュードⅡロマンティックインタリュードⅢハッピーエンディング (M.アーノルド)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 管弦楽のための映像 より イベリア (ドビュッシー)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 主顕祭 (レスピーギ)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス) | ● 銅賞・姫奨 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より ⅠロンドンプレリュードⅡロマンティックインタリュードⅢハッピーエンディング (M.アーノルド) | ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ) | 不明 |
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 管弦楽のための映像 より イベリア (ドビュッシー) | 不明 |
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 主顕祭 (レスピーギ) | 不明 |
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド) | 不明 |
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー) | 不明 |