※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] shaft 〜一筋の光〜 (成田勤)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 前奏曲「アプローズ」 (真島俊夫)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 3, 4 (A.リード)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | 前川賢之 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | 前川賢之 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生) | 上原慎一 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] shaft 〜一筋の光〜 (成田勤) | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 激流の中へ (ライニキー) | 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] ピッツバーグ序曲 (スパーク) | 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 前奏曲「アプローズ」 (真島俊夫) | 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] 第3組曲《バレエの情景》 より 3, 4 (A.リード) | 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス) | 不明 |