団体名: 兵庫県立姫路西高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A
1989年 (平成元年)
高校A
1986年 (昭和61年)
高校A
1985年 (昭和60年)
高校A

[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] オセロ (A.リード)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 兵庫県立姫路西高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (10)
高校A1301210
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A40103

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2015年 (平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

兵庫県大会

照井大介
銅賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

兵庫県大会

照井大介
銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

兵庫県大会


銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン)

兵庫県大会


不明
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

兵庫県大会


不明
1992年 (平成4年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

兵庫県大会


不明
1991年 (平成3年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)

兵庫県大会


不明
1990年 (平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 法華経からの三つの啓示 より Ⅲ.平和への悦び (A.リード)

兵庫県大会


不明
1989年 (平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

兵庫県大会


不明
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家タイボルトの死 (プロコフィエフ)

兵庫県大会


不明
1987年 (昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

兵庫県大会


不明
1986年 (昭和61年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

兵庫県大会


不明
1985年 (昭和60年)
高校A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] オセロ (A.リード)

兵庫県大会


不明