吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:槌谷昌晃)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A10100
合計 (20) 金賞 (2) 銀賞 (13) 銅賞 (2) 他 (3)
高校A1811322
高校B21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2014年 (平成26年) 高校B
香川県立高松西高等学校 (四国:香川県)



2013年 (平成25年) 高校A
香川県立高松西高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銅賞

2012年 (平成24年) 高校A
香川県立高松西高等学校 (四国:香川県)



2011年 (平成23年) 高校A
香川県立高松西高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 高校A
香川県立高松西高等学校 (四国:香川県)



2007年 (平成19年) 高校A
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

2006年 (平成18年) 高校A
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校A
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校A
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

2003年 (平成15年) 高校A
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

2002年 (平成14年) 高校A
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

2001年 (平成13年) 高校A
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞


1997年 (平成9年) 高校B
香川県立三木高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞



1993年 (平成5年) 高校A
香川県立高松高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞

1992年 (平成4年) 高校A
香川県立高松高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銀賞


1990年 (平成2年) 高校A
香川県立高松高等学校 (四国:香川県)


香川県大会  銅賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2014年
(平成26年)
高校B香川県立高松西高等学校
(四国:香川県)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

香川県大会

不明
2013年
(平成25年)
高校A香川県立高松西高等学校
(四国:香川県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

香川県大会

銅賞
2012年
(平成24年)
高校A香川県立高松西高等学校
(四国:香川県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー)

香川県大会

不明
2011年
(平成23年)
高校A香川県立高松西高等学校
(四国:香川県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

香川県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
高校A香川県立高松西高等学校
(四国:香川県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)

香川県大会

不明
2007年
(平成19年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

香川県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

香川県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

香川県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

香川県大会

銀賞
2003年
(平成15年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

香川県大会

銀賞
2002年
(平成14年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

香川県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ハノーヴァーの祭典 (スパーク)

香川県大会

銀賞
1998年
(平成10年)
高校A香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女の踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

香川県大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校B香川県立三木高等学校
(四国:香川県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

香川県大会

金賞
1995年
(平成7年)
高校A香川県立高松高等学校
(四国:香川県)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、子守歌、バラの乙女の踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

香川県大会

銀賞
1994年
(平成6年)
高校A香川県立高松高等学校
(四国:香川県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英)

香川県大会

銀賞
1993年
(平成5年)
高校A香川県立高松高等学校
(四国:香川県)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 古代の聖歌と祝典の踊り (ホルジンガー)

香川県大会

銀賞
1992年
(平成4年)
高校A香川県立高松高等学校
(四国:香川県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

香川県大会

銀賞
1991年
(平成3年)
高校A香川県立高松高等学校
(四国:香川県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

香川県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
1990年
(平成2年)
高校A香川県立高松高等学校
(四国:香川県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

香川県大会

銅賞