指揮者: 吉澤隆


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 中学A
国分寺市立第五中学校(東京:東京都)
2017年 (平成29年) 中学A
国分寺市立第五中学校(東京:東京都)
2016年 (平成28年) 中学A
国分寺市立第五中学校(東京:東京都)
2015年 (平成27年) 中学A
国分寺市立第五中学校(東京:東京都)
2014年 (平成26年) 中学A
国分寺市立第五中学校(東京:東京都)
2010年 (平成22年) 高校A
堀越高等学校(東京:東京都)
2009年 (平成21年) 高校A
堀越高等学校(東京:東京都)
2008年 (平成20年) 高校A
堀越高等学校(東京:東京都)
2006年 (平成18年) 高校C
堀越高等学校(東京:東京都)
2005年 (平成17年) 高校A
堀越高等学校(東京:東京都)
2004年 (平成16年) 高校A
堀越高等学校(東京:東京都)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A20020
高校A30120
合計 (13) 金賞 (9) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A66000
高校A51202
高校B11000
高校C11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 吉澤隆)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
中学A国分寺市立第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 夢の生まれる場所 (清水大輔)

東京都大会

金賞
2018年 (平成30年)
中学A国分寺市立第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 選ばれし者~ヤマタノオロチ伝説によるファンタジー (松下倫士)

東京都大会

金賞・代表

東京大会

銅賞
2017年 (平成29年)
中学A国分寺市立第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 天之御中主神~吹奏楽のための神話 (片岡寛晶)

東京都大会

金賞・代表

東京大会

銅賞
2016年 (平成28年)
中学A国分寺市立第五中学校
(東京:東京都)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

東京都大会

金賞
2015年 (平成27年)
中学A国分寺市立第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)

東京都大会

金賞
2014年 (平成26年)
中学A国分寺市立第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] かぜのことば (福田洋介)

東京都大会

金賞
2010年 (平成22年)
高校A堀越高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

東京都大会

不明・代表

東京大会

銅賞
2009年 (平成21年)
高校A堀越高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司)

東京都大会

不明・代表

東京大会

銅賞
2008年 (平成20年)
高校A堀越高等学校
(東京:東京都)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

東京都大会

金賞・代表

東京大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校C堀越高等学校
(東京:東京都)
[自] ゲールフォース (グレアム)

東京都大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校A堀越高等学校
(東京:東京都)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

東京都大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校A堀越高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

東京都大会

銀賞