吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:山科綾)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A90720
地区 合計 (9) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A84400
大学A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2017年 (平成29年) 大学A
東北学院大学 (東北:宮城県)


仙台青葉・泉地区大会  銀賞・代表

2014年 (平成26年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  銀賞

2013年 (平成25年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  銀賞

2012年 (平成24年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  銀賞

2011年 (平成23年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  銀賞

2009年 (平成21年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  銀賞

2008年 (平成20年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  銅賞

2007年 (平成19年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  銅賞

2003年 (平成15年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  銀賞

2002年 (平成14年) 高校A
神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  銀賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会
2017年
(平成29年)
大学A東北学院大学
(東北:宮城県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

仙台青葉・泉地区大会

銀賞・代表
2014年
(平成26年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1, 4 (レスピーギ (森田一浩))

横浜地区大会

銀賞
2013年
(平成25年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 2, 3 (ラヴェル (佐藤正人))

神奈川県大会

銀賞
2012年
(平成24年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

横浜地区大会

銀賞
2011年
(平成23年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ダンス・ムーヴメント より 1, 3, 4 (スパーク)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銀賞
2009年
(平成21年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ダッチ・マスターズ組曲 (デ=メイ)

神奈川県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銅賞
2007年
(平成19年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ビザンチンのモザイク画 より 1, 2, 3 (チェザリーニ)

神奈川県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ)

神奈川県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銅賞
2003年
(平成15年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ア・ウォータイム・スケッチブック (ウォルトン (瀬尾宗利))

横浜地区大会

銀賞
2002年
(平成14年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

横浜地区大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校A神奈川県立川和高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

神奈川県大会

銀賞