※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (佐藤正人))
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (石津谷治法))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 松戸市立松戸高等学校 (東関東:千葉県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (佐藤正人)) | ● 金賞・本選出場 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | 松戸市立松戸高等学校 (東関東:千葉県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | ● 金賞・本戦出場 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | 松戸市立松戸高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | ● 金賞 | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 松戸市立第二中学校 (東関東:千葉県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (石津谷治法)) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 松戸市立第二中学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | ● 金賞・本選出場 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | 松戸市立第六中学校 (東関東:千葉県) | [自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー) | ● 金賞・本選出場 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | 松戸市立第六中学校 (東関東:千葉県) | [自] 目覚める天使たち (ギリングハム) | ● 金賞・本選出場 | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学C | 松戸市立第六中学校 (東関東:千葉県) | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞 |