指揮者: 藤田良子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学小編成
大田市立大田西中学校(中国:島根県)
2022年 (令和4年) 中学小編成
大田市立第二中学校(中国:島根県)
2021年 (令和3年) 中学小編成
大田市立第二中学校(中国:島根県)
1994年 (平成6年) 中学B
大田市立第三中学校(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成10100
合計 (10) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A62400
中学B10001
中学小編成32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 藤田良子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学小編成大田市立大田西中学校
(中国:島根県)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)

島根県大会

金賞
2023年 (令和5年)
中学小編成大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)

島根県大会

金賞
2022年 (令和4年)
中学小編成大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人)

島根県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学小編成大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)

中国大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学A大田市立第一中学校
(中国:島根県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

金賞
2017年 (平成29年)
中学A大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真))

島根県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学A大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

金賞
2014年 (平成26年)
中学A大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学A大田市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
1994年 (平成6年)
中学B大田市立第三中学校
(中国:島根県)
[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)

島根県大会

不明