※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] ダイナミックウインズ (J.ネイス)
[自] スラヴォニック・ダンス (デル=ボルゴ)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 高校B | 埼玉県立熊谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校D | 埼玉県立熊谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] ダイナミックウインズ (J.ネイス) | 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 高校D | 埼玉県立熊谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] スラヴォニック・ダンス (デル=ボルゴ) | 優秀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | 埼玉県立熊谷西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 高校C | 栄東高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 1. イタリアーナ IV. パッサカリア (レスピーギ (柿沢康文)) | 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | 栄東高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (柿沢康文)) | 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校B | 栄東高等学校 (関東:埼玉県) | [自] リシルド序曲 (パレス) | シード・代表 | 優良賞 | ||
1993年 (平成5年) | 高校B | 栄東中学・高等学校 (関東:埼玉県) | [自] バンドのためのシンフォニック・ソング より 1, 3 (R.R.ベネット) | 最優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 高校B | 栄東高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー)) | シード・代表 | |||
1991年 (平成3年) | 高校B | 埼玉栄東高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 優秀賞 | ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校B | 埼玉栄東高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 最優秀賞・代表 | ● 銀賞 |