※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] シンフォニック・ヴァリエーション (兼田敏)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] プリンストン・ヴァリエーション (D.シェイファー)
[自] 小組曲 より III. IV. (ドビュッシー (一ノ瀬欣也))
[自] モラヴィアの聖歌による変奏曲 (J.バーンズ)
[自] フォー・アクト(10管楽器と打楽器のための) (一ノ瀬欣也)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 小組曲 より III. IV. (ドビュッシー (一ノ瀬欣也))
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、ガイーヌとアルメンの愛のデュエット、終幕の情景 (ハチャトゥリアン (一ノ瀬欣也))
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (一ノ瀬欣也))
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト)
[自] モラヴィアの聖歌による変奏曲 (J.バーンズ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] チェスター (W.シューマン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] プレリュードとダンス (クレストン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [自] シンフォニック・ヴァリエーション (兼田敏) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第1幕の情景、パ・ドゥ・ドウ、第3幕の情景、パ・ドゥ・ドウのコーダ (チャイコフスキー (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] プリンストン・ヴァリエーション (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 奈良市立二名中学校 (関西:奈良県) | [自] 小組曲 より III. IV. (ドビュッシー (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 きらめき賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [自] モラヴィアの聖歌による変奏曲 (J.バーンズ) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | 奈良市立二名中学校 (関西:奈良県) | [自] フォー・アクト(10管楽器と打楽器のための) (一ノ瀬欣也) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | 奈良市立二名中学校 (関西:奈良県) | [自] 小組曲 より III. IV. (ドビュッシー (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕) | ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] エニグマ変奏曲 (エルガー (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | 奈良県立耳成高等学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | 奈良県立耳成高等学校 (関西:奈良県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | 奈良県立桜井高等学校 (関西:奈良県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、ガイーヌとアルメンの愛のデュエット、終幕の情景 (ハチャトゥリアン (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | 奈良市立二名中学校 (関西:奈良県) | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 奈良市立二名中学校 (関西:奈良県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | 奈良市立二名中学校 (関西:奈良県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [自] モラヴィアの聖歌による変奏曲 (J.バーンズ) | ● 金賞・代表 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] チェスター (W.シューマン) | ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | 奈良市立二名中学校 (関西:奈良県) | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 交響曲第1番 より IV. (エルガー (一ノ瀬欣也)) | ● 銀賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [自] 不明 | 優良賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | 生駒市立上中学校 (関西:奈良県) | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 大学A | 奈良工業高等専門学校 (関西:奈良県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] プレリュードとダンス (クレストン) | ● 銀賞 |