吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:岩渕龍夫)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (14) 金賞 (4) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A20200
高校B114610
高校小編成10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2006年 (平成18年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  金賞

2005年 (平成17年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  金賞


2003年 (平成15年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞

2002年 (平成14年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞

2001年 (平成13年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞

2000年 (平成12年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  金賞

1998年 (平成10年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞

1997年 (平成9年) 高校B
富山県立桜井高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銅賞

1995年 (平成7年) 高校A
富山県立富山東高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞

1994年 (平成6年) 高校A
富山県立富山東高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞

1977年 (昭和52年) 高校小編成
富山県立魚津高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  銀賞・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2007年
(平成19年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司)

富山県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 吹奏楽のための譚詩《天女の飛翔》 (八木澤教司)

富山県大会

金賞
2005年
(平成17年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)

富山県大会

金賞
2004年
(平成16年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート2 (天野正道)

富山県大会

金賞
2003年
(平成15年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

富山県大会

銀賞
2002年
(平成14年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

富山県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] ウェスト・マウンテン・ファンタジー (ランデイル)

富山県大会

銀賞
2000年
(平成12年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] イスラエルの挨拶 (フラク)

富山県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

富山県大会

金賞
1998年
(平成10年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 交響曲第6番 (パーシケッティ)

富山県大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校B富山県立桜井高等学校
(北陸:富山県)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

富山県大会

銅賞
1995年
(平成7年)
高校A富山県立富山東高等学校
(北陸:富山県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

富山県大会

銀賞
1994年
(平成6年)
高校A富山県立富山東高等学校
(北陸:富山県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ)

富山県大会

銀賞
1977年
(昭和52年)
高校小編成富山県立魚津高等学校
(北陸:富山県)
[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

富山県大会

銀賞・代表