※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 元禄 より 〈2014年版〉 (櫛田胅之扶)
[自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 天雷无妄 より ⅠⅡⅢⅣ (天野正道)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より ⅠⅢⅤ楽章 (プロコフィエフ)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学A | 長久手市立北中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 長久手市立北中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 元禄 より 〈2014年版〉 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | 長久手市立北中学校 (東海:愛知県) | [自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | 長久手市立北中学校 (東海:愛知県) | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 天雷无妄 より ⅠⅡⅢⅣ (天野正道) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より ⅠⅢⅤ楽章 (プロコフィエフ) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 東郷町立春木中学校 (東海:愛知県) | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | 長久手町立南中学校 (東海:愛知県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | 長久手町立南中学校 (東海:愛知県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ) | ● 銀賞 | |||
1989年 (平成元年) | 中学小編成 | 日進市立日進東中学校 (東海:愛知県) | [自] 開拓時代の歌と舞曲 (ジェイガー) | 不明・代表 | ● 銀賞 |