吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:加藤忠樹)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A70430
大学A11000
合計 (22) 金賞 (12) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (4)
高校A1410310
高校B30111
大学A22000
一般A30003
地区 合計 (18) 金賞 (10) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (6)
高校A96111
高校B41003
大学A22000
一般A21001
フリー10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2019年 (令和元年) 高校A
岩手県立黒沢尻北高等学校 (東北:岩手県)


中央地区大会  金賞・代表
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞

2018年 (平成30年) 高校A
岩手県立黒沢尻北高等学校 (東北:岩手県)


中央地区大会  金賞・代表
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞

2017年 (平成29年) 高校A
岩手県立黒沢尻北高等学校 (東北:岩手県)


中央地区大会  金賞・代表
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞

2016年 (平成28年) 高校A
岩手県立黒沢尻北高等学校 (東北:岩手県)


中央地区大会 不明・代表
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞

2012年 (平成24年) 高校A
岩手県立宮古高等学校 (東北:岩手県)


沿岸地区大会  金賞・代表
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞

2002年 (平成14年) 高校A
岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県)


県南地区大会  銅賞

2001年 (平成13年) 高校A
岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県)


県南地区大会  金賞・代表
岩手県大会  銀賞

2000年 (平成12年) 高校A
岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県)


県南地区大会  銀賞・代表
岩手県大会  銅賞

1999年 (平成11年) 高校B
岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県)


岩手県大会  銅賞

1998年 (平成10年) 高校B
岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県)


県南地区大会  金賞
岩手県大会  銀賞

1997年 (平成9年) 高校B
岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県)



1996年 (平成8年) 高校B
岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県)



1994年 (平成6年) 一般A
二戸吹奏楽団 (東北:岩手県)



1993年 (平成5年) 一般A
二戸吹奏楽団 (東北:岩手県)


県北地区大会  金賞


1989年 (平成元年) 高校A
岩手県立盛岡第二高等学校 (東北:岩手県)

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

盛岡地区大会  金賞
岩手県大会  金賞

1989年 (平成元年) 大学A
岩手大学 (東北:岩手県)


盛岡地区大会  金賞
岩手県大会  金賞・代表

1988年 (昭和63年) 大学A
岩手大学 (東北:岩手県)


盛岡地区大会  金賞
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2019年
(令和元年)
高校A岩手県立黒沢尻北高等学校
(東北:岩手県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

中央地区大会

金賞・代表

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2018年
(平成30年)
高校A岩手県立黒沢尻北高等学校
(東北:岩手県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

中央地区大会

金賞・代表

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
2017年
(平成29年)
高校A岩手県立黒沢尻北高等学校
(東北:岩手県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

中央地区大会

金賞・代表

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
2016年
(平成28年)
高校A岩手県立黒沢尻北高等学校
(東北:岩手県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 地の精のバラード (レスピーギ (高木登古))

中央地区大会

不明・代表

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
2012年
(平成24年)
高校A岩手県立宮古高等学校
(東北:岩手県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

沿岸地区大会

金賞・代表

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2002年
(平成14年)
高校A岩手県立岩谷堂高等学校
(東北:岩手県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (石川喬雄))

県南地区大会

銅賞
2001年
(平成13年)
高校A岩手県立岩谷堂高等学校
(東北:岩手県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

県南地区大会

金賞・代表

岩手県大会

銀賞
2000年
(平成12年)
高校A岩手県立岩谷堂高等学校
(東北:岩手県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (ゴドフリー))

県南地区大会

銀賞・代表

岩手県大会

銅賞
1999年
(平成11年)
高校B岩手県立岩谷堂高等学校
(東北:岩手県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

県南地区大会

不明

岩手県大会

銅賞
1998年
(平成10年)
高校B岩手県立岩谷堂高等学校
(東北:岩手県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))

県南地区大会

金賞

岩手県大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校B岩手県立岩谷堂高等学校
(東北:岩手県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

県南地区大会

不明

岩手県大会

不明
1996年
(平成8年)
高校B岩手県立岩谷堂高等学校
(東北:岩手県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

県南地区大会

不明
1994年
(平成6年)
一般A二戸吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

県北地区大会

不明

岩手県大会

不明
1993年
(平成5年)
一般A二戸吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響詩《オンリー・ワン・アース》 (齋藤高順)

県北地区大会

金賞

岩手県大会

不明
1991年
(平成3年)
フリー岩手県立浄法寺高等学校・伊保内高等学校・福岡工業高等学校
(東北:岩手県)
[自] レクイエム より ピエイエズ、アヴェ・ヴェルム・コルプス (フォーレ)

県北地区大会

不明
1989年
(平成元年)
高校A岩手県立盛岡第二高等学校
(東北:岩手県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

金賞
1989年
(平成元年)
大学A岩手大学
(東北:岩手県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ)

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

金賞・代表
1988年
(昭和63年)
大学A岩手大学
(東北:岩手県)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

金賞