吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:杉町たまみ)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A20020
高校A30210
支部 合計 (14) 金賞 (11) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A118300
高校A33000
合計 (16) 金賞 (9) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (6)
中学A136106
高校A33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A
活水中学校・高等学校 (九州:長崎県)


長崎県大会  金賞・代表
九州大会  金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A
活水中学校・高等学校 (九州:長崎県)


長崎県大会  金賞・代表
九州大会  金賞・代表

2021年 (令和3年) 高校A
活水中学校・高等学校 (九州:長崎県)


長崎県大会  金賞・代表
九州大会  金賞・代表

2018年 (平成30年) 中学A
佐賀市立昭栄中学校 (九州:佐賀県)


佐賀県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2017年 (平成29年) 中学A
佐賀市立昭栄中学校 (九州:佐賀県)


佐賀県大会  金賞・代表

2016年 (平成28年) 中学A
佐賀市立昭栄中学校 (九州:佐賀県)


佐賀県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2014年 (平成26年) 中学A
佐賀市立昭栄中学校 (九州:佐賀県)


佐賀県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2007年 (平成19年) 中学A
佐賀市立成章中学校 (九州:佐賀県)


佐賀県大会  金賞・代表

2005年 (平成17年) 中学A
佐賀市立成章中学校 (九州:佐賀県)


佐賀県大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
高校A活水中学校・高等学校
(九州:長崎県)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)

長崎県大会

金賞・代表

九州大会

金賞・代表
2022年
(令和4年)
高校A活水中学校・高等学校
(九州:長崎県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

長崎県大会

金賞・代表

九州大会

金賞・代表
2021年
(令和3年)
高校A活水中学校・高等学校
(九州:長崎県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

長崎県大会

金賞・代表

九州大会

金賞・代表
2018年
(平成30年)
中学A佐賀市立昭栄中学校
(九州:佐賀県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶)

佐賀県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2017年
(平成29年)
中学A佐賀市立昭栄中学校
(九州:佐賀県)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

佐賀県大会

金賞・代表
2016年
(平成28年)
中学A佐賀市立昭栄中学校
(九州:佐賀県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (松下倫士)

佐賀県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2014年
(平成26年)
中学A佐賀市立昭栄中学校
(九州:佐賀県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

佐賀県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2007年
(平成19年)
中学A佐賀市立成章中学校
(九州:佐賀県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] パリのスケッチ (エレビー)

佐賀県大会

金賞・代表
2005年
(平成17年)
中学A佐賀市立成章中学校
(九州:佐賀県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 北からの風よ (福島弘和)

佐賀県大会

金賞