吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:山根文夫)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A31020
支部 合計 (12) 金賞 (7) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A65100
一般A62400
合計 (24) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (20)
中学A1210011
一般A101009
職場・一般A20200

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2010年 (平成22年) 職場・一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)


島根県大会  銀賞

2009年 (平成21年) 職場・一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)


島根県大会  銀賞

2008年 (平成20年) 一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] たなばた (酒井格)


2003年 (平成15年) 一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)


島根県大会 不明・代表
中国大会  銀賞

2002年 (平成14年) 一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)






1998年 (平成10年) 一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)


島根県大会 不明・代表
中国大会  金賞

1997年 (平成9年) 一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)



1996年 (平成8年) 一般A
大社ユナイテッドウインド (中国:島根県)


島根県大会 不明・代表
中国大会  金賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2010年
(平成22年)
職場・一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

島根県大会

銀賞
2009年
(平成21年)
職場・一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

島根県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] たなばた (酒井格)

島根県大会

不明
2003年
(平成15年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響組曲第7番「BR」 (天野正道)

島根県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
2002年
(平成14年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] スペイン狂詩曲 より IV. 祭り (ラヴェル)

島根県大会

不明
2001年
(平成13年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

島根県大会

金賞
2000年
(平成12年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

島根県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
1999年
(平成11年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家 (プロコフィエフ (淀彰))

島根県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
1998年
(平成10年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より II.大天使聖ミカエル (レスピーギ (藤田玄播))

島根県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1997年
(平成9年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[自] 交響曲第5番 より IV. (チャイコフスキー)

島根県大会

不明
1996年
(平成8年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 五十年祭、主顕祭 (レスピーギ (西山和志、磯崎敦博))

島根県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1995年
(平成7年)
一般A大社ユナイテッドウインド
(中国:島根県)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ワルツ、マーチ、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール)

島根県大会

不明・代表

中国大会

銀賞