吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:荒張健司)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
職場・一般A10010
合計 (29) 金賞 (2) 銀賞 (17) 銅賞 (9) 他 (1)
一般A150861
一般第1部10100
一般第4部11000
職場・一般A121830
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2018年 (平成30年) 職場・一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2017年 (平成29年) 職場・一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

茨城県大会  銀賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2015年 (平成27年) 職場・一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2014年 (平成26年) 職場・一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2013年 (平成25年) 職場・一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2012年 (平成24年) 職場・一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2007年 (平成19年) 一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2006年 (平成18年) 一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2003年 (平成15年) 一般A
取手交響吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

2000年 (平成12年) 一般A
松陽吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 一般A
松陽吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

1996年 (平成8年) 一般A
松陽吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

1995年 (平成7年) 一般A
松陽吹奏楽団 (東関東:茨城県)


茨城県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2019年
(令和元年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))

茨城県大会

銀賞
2018年
(平成30年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

茨城県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

茨城県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] サガ・キャンディダ (アッペルモント)

茨城県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

茨城県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)

茨城県大会

銀賞
2013年
(平成25年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 追憶ーDream fragment (江原大介)

茨城県大会

銀賞
2012年
(平成24年)
職場・一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)

茨城県大会

銀賞
2007年
(平成19年)
一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 「天童風犬伝」―民話“べんべこ太郎”に寄せて (八木澤教司)

茨城県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)

茨城県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ノアの方舟 (アッペルモント)

茨城県大会

銀賞
2003年
(平成15年)
一般A取手交響吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

茨城県大会

銀賞
2000年
(平成12年)
一般A松陽吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード)

茨城県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
一般A松陽吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

茨城県大会

銀賞
1996年
(平成8年)
一般A松陽吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

茨城県大会

銀賞
1995年
(平成7年)
一般A松陽吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)

茨城県大会

銀賞