吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:中山啓一)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A20200
合計 (39) 金賞 (18) 銀賞 (14) 銅賞 (1) 他 (6)
中学A31171112
中学B40004
中学小編成41300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 中学A
王寺町立王寺北義務教育学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

2016年 (平成28年) 中学A
王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

2014年 (平成26年) 中学A
王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

2008年 (平成20年) 中学A
大和郡山市立片桐中学校 (関西:奈良県)

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会  銀賞

2007年 (平成19年) 中学A
大和郡山市立片桐中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

2006年 (平成18年) 中学A
大和郡山市立片桐中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 中学A
大和郡山市立片桐中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 中学A
大和郡山市立片桐中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 中学A
大和郡山市立郡山南中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

1989年 (平成元年) 中学A
大和郡山市立郡山南中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

1986年 (昭和61年) 中学A
大和郡山市立郡山南中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2022年
(令和4年)
中学A王寺町立王寺北義務教育学校
(関西:奈良県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
中学A王寺町立王寺中学校
(関西:奈良県)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

奈良県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
中学A王寺町立王寺中学校
(関西:奈良県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸))

奈良県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
中学A大和郡山市立片桐中学校
(関西:奈良県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会

銀賞
2007年
(平成19年)
中学A大和郡山市立片桐中学校
(関西:奈良県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

奈良県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
中学A大和郡山市立片桐中学校
(関西:奈良県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

奈良県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
中学A大和郡山市立片桐中学校
(関西:奈良県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

奈良県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
中学A大和郡山市立片桐中学校
(関西:奈良県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
中学A大和郡山市立郡山南中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

奈良県大会

銀賞
1989年
(平成元年)
中学A大和郡山市立郡山南中学校
(関西:奈良県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ロジャース))

奈良県大会

銀賞
1986年
(昭和61年)
中学A大和郡山市立郡山南中学校
(関西:奈良県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

奈良県大会

銀賞