吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:竹内公一)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A10010
一般A10010
職場・一般A101810
合計 (27) 金賞 (18) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (2)
高校A42110
一般A86101
職場・一般A1510401
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 職場・一般A
早稲田吹奏楽団 (東京:東京都)

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

東京大会  銀賞

2021年 (令和3年) 職場・一般A
早稲田吹奏楽団 (東京:東京都)


東京大会  銀賞

2019年 (令和元年) 職場・一般A
早稲田吹奏楽団 (東京:東京都)


東京大会  銀賞


2018年 (平成30年) 職場・一般A
早稲田吹奏楽団 (東京:東京都)


東京大会  銀賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A
早稲田吹奏楽団 (東京:東京都)

[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

東京大会  銀賞

2015年 (平成27年) 職場・一般A
早稲田吹奏楽団 (東京:東京都)


東京大会  銀賞

2014年 (平成26年) 職場・一般A
新潟市民吹奏楽団 (西関東:新潟県)


西関東大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
職場・一般A早稲田吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

東京大会

銀賞
2021年
(令和3年)
職場・一般A早稲田吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 交響的挿話《ヘラクレスの塔》 (フェルラン)

東京大会

銀賞
2019年
(令和元年)
職場・一般A早稲田吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] 交響曲第1番《グラール》 より Ⅳ.ロンド ー コーダ (天野正道)

東京大会

銀賞
2019年
(令和元年)
職場・一般A新潟市民吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

西関東大会

銀賞
2018年
(平成30年)
職場・一般A早稲田吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)

東京大会

銀賞
2016年
(平成28年)
職場・一般A早稲田吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

東京大会

銀賞
2015年
(平成27年)
職場・一般A早稲田吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫)

東京大会

銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A新潟市民吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

西関東大会

銀賞